MASSIVE TOY フィギュア レビュー レトロサイト figure 1/6などアクションフィギュアなどマイペースに更新中!

GANDALF THE WHITE
ASMUS TOYS
1/6 ロードオブザリング クラウン 白のガンダルフ&シャドウフォックス
ASMUSが新しい立ち上げたクラウンブランド第一弾としてリリースされた灰色のガンダルフに続き比較的早く予告がチラ見せされた白のガンダルフが遂に、というか突然リリース!
灰色のガンダルフが予想以上の反響だった為か分納で全て出荷されるまでにかなりの時間を要したのは予約した購入者の皆さんが不満に思った部分ではないでしょうか
その反省から第二弾 白のガンダルフはオーダー開始と共にインストックとされ
ん?入荷済み?ん?予約開始したばかりで?
と何度も確認してしまいました。
調べるとやはり入荷済みでしかも新しい写真は製品版とあるではないですか!
エンターベイの生産してからのオーダー開始戦法をASMUSはさらに進化された即リリース戦法を披露したのです!
これは評価に値する販売方法、興奮冷めやまぬ内にすぐ商品が手元に届くのは中々出来ない事
ということで即注文、すぐ届き早速レビュー!


覚悟していましたが大型ボックスでとても収納に困るサイズ
趣向を凝らし高級で品のあるデザインで格好良いです。
一目でガンダルフとわかる特徴的な杖が真ん中に描かれシンプルイズベスト

ヘッド
髪の毛は灰色のガンダルフ同様植毛にて再現、前回髪の毛セットに苦労した人が
多かったからか今回の白のガンダルフは上半分程ガッツリ整髪剤的な物で固められています
これによりセットが乱れるのを防ぐ、という事でしょう
眼球可動は今回は無し、しかしそれによって目力は増しているので個人的には良いかな
顔のモールドも前回よりシャープになりました。
肌塗装が濃いめなので白い髪の毛や衣装によって際立ってる印象
ホットトイズの肌塗装の濃いめぐらい(褐色より少し薄い感じ)なので
そこまで気になりません
造形、塗装、植毛、全て前回よりグレードは上がっていると感じました。

衣装
全部白と思いきや生地の色味やグレーも入っておりしっかりとアクセントに
マント?や柄も抜かり無し
適度に柔らかいので可動やポージングの邪魔にならないのも良い感じ
昔リリースされた同社の旧白ガンダルフと比べ全く別物と言える程変化しています。


付属品
剣 名前グラムドリング
エルフの名剣
上古ゴンドリンで鍛えられた剣
オークやゴブリンが近くにいると刃が青白く発光する。
ソーリン二世のオルクリストと対の剣。
映画、ホビット内で入手に至る経緯がサラッと軽く出ていたエルフの剣。
ロードオブザリングでも引き続き使用し悪鬼バルログ戦、裂け谷の戦い
ミナスティリスの戦いでも活躍していました。
製品ではメタル製で鋭く輝きを放ち、気品の高さを醸し出しているよう
杖
名前は不明、柄の部分は木製、上部の造形はプラっぽいです


ハンドパーツは一通り必要な物が揃っておりASMUSオリジナル造形
スタンドは芝イメージでサッカーフィギュアの方がしっくり来そうと思ってしまうのですが
なぜ芝??


1/6サイズの馬、白馬のシャドウフォックス
ガンダルフの愛馬として劇中でも印象的なシャドウフォックス
過去に同社からシャドウフォックスみたいな白馬が可動タイプで
リリースされていましたが今回付属のシャドウフォックスは
可動が無くなっている反面
造形部分がクオリティアップしておりまごう事なきリアルな馬、です
鞍などは元々劇中で取り付けられていないお馬さんなので製品状態で正しい
ガンダルフを跨らせ駆け抜ける名馬を再現出来ます。






ASMUS TOYSとしては通算4体目となるガンダルフ。
近年のASMUSはクオリティが安定してきたので安心して
購入出来ると思える商品です。
特に白のガンダルフとシャドウフォックスを別売りにせず
比較的良心的な価格設定で即リリースした販売方法は賞賛に値すると
言いたい程素晴らしい戦略。
クラウンシリーズでの二作はとても野心的なメーカーとしても
本気の姿勢を感じさせる作品となり
他のメーカーとも今後切磋琢磨し生き残る覚悟のようなものを感じるので
安定のホットトイズ、新鋭INART、など共々
魅力的でハイクオリティなフィギュアをリリースして行って欲しいですね。
